雑記 - TASHINAMI MUSIC https://tashinami-musiclog.com HR/HMとプログレとアイマスに揺さぶられたZ世代の記録 Tue, 04 Feb 2025 16:11:43 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 https://tashinami-musiclog.com/wp-content/uploads/2023/07/cropped-icon-32x32.jpg 雑記 - TASHINAMI MUSIC https://tashinami-musiclog.com 32 32 【イベント】マーティ・フリードマン サイン会(@タワレコ梅田NU茶屋町店) https://tashinami-musiclog.com/2024/06/22/event-marty-friedman-umeda/ https://tashinami-musiclog.com/2024/06/22/event-marty-friedman-umeda/#respond Sat, 22 Jun 2024 13:38:54 +0000 https://tashinami-musiclog.com/?p=1447 マーティ・フリードマンの最新作”DRAMA”が発売! 5/22に発売されたマーティ・フリードマンの最新ソロアルバム“DRAMA”。「ドラマ-軌跡-」という邦題がついているこ […]

The post 【イベント】マーティ・フリードマン サイン会(@タワレコ梅田NU茶屋町店) first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>
マーティ・フリードマンの最新作”DRAMA”が発売!

5/22に発売されたマーティ・フリードマンの最新ソロアルバム“DRAMA”
「ドラマ-軌跡-」という邦題がついていることで、
今年発売された自叙伝『音旅のキセキ』ともリンクするものとなっています。
その発売を記念して、大阪梅田のタワーレコードでサイン会が開かれるとのことで、
さっそくCDを購入して滑り込みで参加してまいりました!

前夜のFM802「ROCK ON」での伊藤政則氏とのトークでは、
エクストリーム/メロウな2つの音楽性を柔軟に行き来するマーティの在り方、
さらに現在のバンドメンバーがいかに素晴らしいかについて楽しげに語られていました。

そして最後に紹介されたのが今作の目玉“Triumph (Official Version)”
その流れるようなメロディと構成の美に惹きつけられたこともあり、
これは何としてもマーティに会いに行かねば!と本日アルバムを買って早速サイン会へ。

マーティ・フリードマン サイン会参加券

メガデスのTシャツは生憎持っていなかったので、
マーティが好きなバンドだとたびたび公言しているラモーンズのTシャツで参加。

前日はインスタライブにラジオにと盛りだくさんのスケジュールだったマーティですが、
今日のサイン会では参加者の方一人ひとりと気さくにたっぷり話されていました。
(てっきり一人あたり1分くらい?と思っていたので驚き!)

さて何を話そうかと考えているうちにいざ自分の番。
昨日のラジオ聴いて来ました……と言い終わるか終わらないかのうちに、
「それラモーンズじゃん!!」とTシャツを指さされ、
「僕がラモーンズ好きだって言ってたから着てきたの?」(ここはうろ覚え)
と、こちらの意図まで瞬時に汲み取っていただけました。ありがとうございます……!

せっかくなのでラモーンズの好きな曲を訊ねてみたところ、
「曲とかじゃなくてアルバム単位で好きなのが最初の3枚、
あと4枚目もいいし、そして“It’s Alive”(1979年のライブ盤)!」との回答。
“Pinhead”の最後で”HAPPY NEW YEAR”の看板持ってるシーンいいですよね……!等々、
完全にラモーンズの話題で盛り上がってしまいました。
「ラモーンズ詳しいの!?若いのに!」と言っていただけたのが嬉しかったです。

マーティ・フリードマン サイン

色んなバックグラウンドをアルバムに活かしてらっしゃってグッときました、
ずっと尊敬してます!と最後に伝えられたので大満足。
サインを書き終えたあともずっと目を合わせてお話ししていただけて、
そのキラキラした目と優しさにすっかり心を掴まれてしまいました。

そして今まさに自室でニューアルバム“DRAMA”を流しているのですが、
集大成としても進化系としても本当に素晴らしい作品で、これから愛聴盤になりそう。
マーティさん本当にありがとうございました、また是非大阪に……!

The post 【イベント】マーティ・フリードマン サイン会(@タワレコ梅田NU茶屋町店) first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>
https://tashinami-musiclog.com/2024/06/22/event-marty-friedman-umeda/feed/ 0
【近況報告】引っ越した勢いでディスクユニオンのレコード棚を買ってみた https://tashinami-musiclog.com/2023/11/20/record-box/ https://tashinami-musiclog.com/2023/11/20/record-box/#respond Mon, 20 Nov 2023 14:07:15 +0000 https://tashinami-musiclog.com/?p=713 目次 近況報告①:一人暮らしはじめました近況報告②:引っ越してからもCDは増える 近況報告①:一人暮らしはじめました ご無沙汰しておりました!ほぼ1か月半振りの更新です。というのも、社会人数年目にして最近ようやく実家を出 […]

The post 【近況報告】引っ越した勢いでディスクユニオンのレコード棚を買ってみた first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>

ご無沙汰しておりました!ほぼ1か月半振りの更新です。
というのも、社会人数年目にして最近ようやく実家を出て一人暮らしを始めました。
引っ越し作業に荷解きに資格試験の勉強…と若干アタフタしていたら気づけばこんな時期に。

しかし引っ越し関連の作業の中でも、
部屋のCD・レコードの搬出と搬入には断トツで腐心しました。
と言いつつも、なんとか無事それっぽい部屋を作ることができたので一安心。

とりあえず前より広々とした自分の城もできたわけなので、
これを機に今まで専用の棚がなかったレコードとプレイヤーに居場所を与えることを決意!

「レコード 棚」で雑にポチポチ調べてみると、
いつもお世話になっているディスクユニオンがレコード用の収納棚を出しているのを発見。

木目調のデザインも良いですし、レコード用なので当然ジャストサイズ!
ボックスセットのような多少大きめのレコード箱でも入れられることがウリのようで、
200枚収納で棚の上にはプレイヤーも載せられそう!ということで即購入を決めました。

レコード棚(外箱)

外箱の感じもなかなかお洒落。
自分は今いいものを買っているな、という感覚を抱かせてくれます。
下のほうには音楽ジャンルの名前がズラリと並んでいますが、その中でも「ノイズ」と「アバンギャルド」がやたらと前のほうに書かれているのがユニオンらしさを感じさせます。

実際に組み立ててみたのがこちら。

レコード棚(全体)
手持ちのレコードもプレイヤーも、奇跡的にいい感じに収まりました

やっぱりせっかく集めるならいい感じにディスプレイしてあげたいもの。
大きめの本でもすんなり入るのでもう一つ横に並べてもいいかなと思ってます。
(※2023/11/20追記:このあともう1つ購入しました)

引っ越し直後に買ったCD

荷解きもしてないし棚も買ってない段階の、
引っ越して1週間そこらでこの10枚買ってますからね。終わりです。
このあたりも思い入れのあるアルバムが多いので、個別で記事しっかり立てていきたいですね。

11月にはストラッツにマネスキン、あとビートルズの赤盤青盤の最新版も届いたことですし、
新居とコレクションと上手に付き合いながら、
これから徐々に生活のリズムをつかんでいけたらと思っている次第です。

The post 【近況報告】引っ越した勢いでディスクユニオンのレコード棚を買ってみた first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>
https://tashinami-musiclog.com/2023/11/20/record-box/feed/ 0
ブログ開設のお知らせ https://tashinami-musiclog.com/2023/07/14/blog_start/ https://tashinami-musiclog.com/2023/07/14/blog_start/#respond Thu, 13 Jul 2023 17:13:27 +0000 https://tashinami-musiclog.com/?p=34 目次 ごあいさつ CDが増えたのでブログを作りました ごあいさつ  はじめまして、このたびTASHINAMI MUSIC(旧:TASHINAMI MUSIC LOG)を開設しました「たしなみ」と申します。ギリギリZ世代の […]

The post ブログ開設のお知らせ first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>

ごあいさつ 

はじめまして、
このたびTASHINAMI MUSIC(旧:TASHINAMI MUSIC LOG)を開設しました「たしなみ」と申します。
ギリギリZ世代の20代社会人です。

・小学生時代にビートルズとBON JOVIに触れてからロックに目覚め、
・中学校の洋楽仲間の勧めで本格的にハードロック/ヘヴィメタル(HR/HM)に目覚め、
・高校の軽音楽部で邦ロックに、
・大学の軽音楽部でプログレに、
・そして友人の勧めでアイマスをはじめ声優コンテンツにも目覚め、

漫然と音楽をたしなもうとしていたら、
やたらと開眼ばかりしているミーハーな人になってしまったのが現状です。

CDが増えたのでブログを作りました

昔からコレクション好きではあったのですが、
「借りて済ませていたCDたちも、いずれは手元に置いておきたい」
という思いから、特に大学に入ってからはCDをしょっちゅう買い漁るようになりました。
そうこうしているうちに、いつの間やら

自室のCDの枚数が1,000枚を突破!

自室で聴いているCD
(72 Seasons / Metallica)
72 Seasons / Metallica(2023)

威張り散らせるようなことでもないですが、キリのいい数字ではあるので、これを機に
・CD購入やライブの記録
・感想の共有
目的でブログを開設することにしました。
方向性はまだ固まらずの見切り発車ではありますが、これからお読みいただけると嬉しいです!

The post ブログ開設のお知らせ first appeared on TASHINAMI MUSIC.

]]>
https://tashinami-musiclog.com/2023/07/14/blog_start/feed/ 0